2023/09/30 15:17
毎週月曜日、火曜日、水曜日が定休日です。宜しくお願いします。全粒粉はユメカオリから、たそがれファームのアリーナになりました。アリーナも南部小麦同様に半世紀以上グルテン増やしてパンのボリューム出す為...
2023/09/07 17:54
ウチで使っている薪は自分で山から伐り出したコナラがメインです。定休日に曾祖父さんが残してくれた角館の山で、枯れ始めたコナラを伐り、山の土場で捌いて、店裏で割っています。足りない分は河辺の林業業者か...
2023/08/30 09:06
9月は通常通りの月曜火曜水曜日の休みです。18日の月曜日は赤日なので久々に営業致します。9月からの通販は、通常通りに木曜日に焼いて発送致します。着日を逆算して金曜土曜日曜日に発送のご希望があれば、メッ...
2023/08/18 08:21
今年の秋田は毎日フェーン現象で暑い日が続いてます。InstagramとFacebookでも投稿しましたが、我が家のライ麦は7月前半の刈り取り適期の長雨で全滅しました。高い経費と自分の労力使い、鳥の餌になりました。自...
2023/07/28 12:10
毎週、月曜火曜水曜木曜日が休みの週休4日制です。暑い夏場はどう頑張っても、暑苦しい色のパンは需要が落ちて冷やし中華と素麺には敵いません。今年も無理せずに週末のみの営業に致します。8月の通販は毎週金曜...
2023/07/20 08:24
facebookと Instagramにも投稿していますが、今回の秋田県豪雨災害で身内のような仲良し宅が床上浸水しまして、月曜日朝に水が引いてから片付けの助っ人に行っています。3日間フルで手伝ってほんの少し目処が付い...
2023/07/15 12:08
本日15日土曜日と明日16日日曜日は大雨の為、臨時休業いたします。昨日から製粉機を車に積んだり、玄麦を2階に上げたり、今朝は店の下の物を上に上げたりと避難準備をしました。近所の一級河川である岩見川が氾濫...
2023/07/06 15:20
昨日は大仙市Tファームでバインダーとハーベスタを使ってアリーナ小麦の刈り取りと脱穀の手伝いでした。Tファームの南部小麦は先々週にコンバインで刈り取りと脱穀が終了して只今乾燥中です。乾燥させたら籾摺り...
2023/06/29 18:13
先ずは7月も毎週月曜火曜水曜日が定休日です。17日は赤日ですが、夏場は涼しげではない色のパンは冷やし中華とそうめんには敵いませんので、無理せずに休むことに致します。開店から約11年間、今の価格で販売して...
2023/06/21 17:35
毎年の事ながら、せっせと薪割りしてます。今割ってる薪は来年の秋以降に窯の燃料になります。割ったら最低でも1年以上乾燥させます。定休日は去年新調した24トン薪割り機で節くれだったコナラをジャンジャン割っ...
2023/05/26 17:52
先一昨年までは、2年間ひたすら笹藪を駆逐して歩き回って山の地形を把握して、去年と一昨年は枯れ始めたコナラを伐って山に土場を作り捌いて、店の裏まで持ってきて割って、今年は別の斜面の笹藪を駆逐しながら唐...
2023/05/21 11:35
燃料費高騰なので、いつかは来ると思っていた送料値上げが遂にきました。6月発送分より10%送料を値上げいたしますので、予めご了承ください。6月より発送はクール冷蔵便で発送いたします。写真は昨日のライ麦畑...
2023/05/15 18:16
昨日で秋田に戻りケーキ店kabochaの看板揚げて26年でした。自由ヶ丘時代の5年を合わせるとこの看板で31年間飯を食ってます。自分の人生の半分以上です。いろんな方々にご迷惑かけながらも、おかげさまで現在進行...
2023/04/30 16:08
毎週、月曜火曜水曜日です。3日は赤日で天気も良くパンが良く売れるんですが、岩見の山でシドケ採り!という誘惑には勝てませんので休みます。昨日まで通販でご注文の皆様には、4日木曜日に焼いて発送いたします...
2023/04/30 08:55
三原テラスの催事でパンをお買い上げ頂き、誠に有難うございました。並びに当店を選んで頂いたバイヤーさん、販売して頂いたスタッフの皆様、誠にありがとうございました。2日間大盛況でしたね!本日は雨天中止で...