薪窯ベーカー カボチャ

2023/08/18 08:21


今年の秋田は毎日フェーン現象で暑い日が続いてます。

InstagramとFacebookでも投稿しましたが、我が家のライ麦は7月前半の刈り取り適期の長雨で全滅しました。

高い経費と自分の労力使い、鳥の餌になりました。

自然相手なのでスカッと諦めるしかありません。


梅雨時期にちゃんと雨が降り夏場が暑いと9月半ばに採れる山の舞茸は大豊作なんですが、先月の大雨で林道入り口から山が崩れ去年崩れてた場所はきっと全部崩落してる模様で、今年は舞茸も諦めモードです。

苦しい思いして危険な山を這いずり上がり、デカイ舞茸を見つけた時は熊が逃げる程のガッツポーズで雄叫びをあげるダイナミックな遊びなんですが、、、

欲出して知らないコースで山に入ると舞茸採りは命取りになります。


唯一の救いは、一昨年直談判した山形県鮭川村の有機栽培協会のボスが去年1年掛けて山の耕作放棄地を10ha開墾してくれて、メインが南部小麦と大豆、そのうちの1haでライ麦栽培に乗り出してくれます。

捌け具合が良ければ臨機応変にライ麦を増やしてもらいます。

今年ウチで蒔く予定だった収量のあるライ麦30キロの種は全て委ねました。

良い種なので、どんどん増やしてもらいたいです。

行動で応えてくれたその道の達人であるボスの為に、いずれ鮭川村に東北一の有機ライ麦の生産地になってもらうべく、私も加工業者として行動で尽力します。


既に頭の中ではいろんなレシピが浮かんでいるので、週休4日の今月は試作に取り掛かってます。

信頼できる同業の仲間には、ライ麦と小麦のパンと菓子以外のアイデアを頼んでます。

食い物の事を考えるのが好きなんですね〜


写真は開墾した鮭川村の山の畑です。