薪窯ベーカー カボチャ

2025/03/22 19:36


ドライフルーツ、ナッツ、バターの高騰につき、4月よりイチジク&レーズンとシナモン&レーズンを10%ほど値上げいたします。


予めご了承ください。


特にドライイチジクはコロナ禍の間からコツコツ値上がりして値段が10年前の約3倍以上になり、干し葡萄はコロナ前の約5割増の値段になってしまいました。


特にドライイチジクはメーカーによってピンキリです。

かと言ってキリのイチジクはパンの中に入れて焼いてもやはりキリの味になります。

昔から使い慣れたタリス社のドライイチジクは出来上がりもピンの味になります。


発酵バターはコロナ前の、約2倍、焼き菓子で使っているナッツ類は約2倍強の仕入れ値になりました。



今度焼き菓子でデビューさせるガトーセーグルに使う比内地鶏卵は、10キロで1万円弱になりました。


小麦とライ麦は去年の仕入れ値なので、他のメニューの値上げはありません。


私が子供の頃、贅沢な暮らししてる家は病院の院長宅と会社社長宅とネズミ講の幹部宅でしたが、バブルでなんとなく皆んな景気良くなってバブル崩壊後もなんとなく円高もあり困りはしませんでしたが歴史は繰り返すで、また昭和40年代に逆戻りした感じです。


国も自治体も企業もトップがアホで幹部連中が保身に走ると衰退しますね。

4月もいつも通り月曜火曜水曜日の定休日です。